刺身と言えばサワラ!と言われるほど、岡山では人気の魚 刺身、たたき、塩焼きなど、岡山では数多くのサワラ料理が楽しめます。特に、上品な甘みとトロけるような食感が特徴の刺身はぜひ、味わってほしい一品。おいしいサワラが食べられるお店を紹介します。
2024.03.14岡山県でサワラをよく食べる理由

瀬戸内海では春の季節になると、鯛、ヒラメ、こち、サワラなど、多くの魚が産卵のためにやってきます。瀬戸内ではこの季節を「魚島」と呼び、中でも獲れたてのサワラは抜群のうまさ!郷土料理の岡山ばらずしをはじめ、サワラ料理がたくさんあります。
絶品!サワラの刺身

岡山県内で刺身と言えばサワラのことを指すほど、県民に愛されているのがサワラの刺身。口の中でトロけるような、濃厚で上品な味わいは地酒にもピッタリ。新鮮さと料理人の腕がモノをいう岡山ならではのサワラの刺身をぜひご賞味ください。
まだまだあるよ!サワラ料理
素材を活かしたサワラ料理の数々を紹介します。

サワラのたたきサワラの皮目だけを炙り、 氷水でしめるたたき。あっさりとした身と薄くて香ばしい皮が、ポン酢によく合います。

サワラの塩焼き新鮮なサワラは塩焼きでもおいしい。ふっくらと焼きあがった、ほくほくの身に食欲が増します。