近年のご当地グルメブームで、全国的に名を知られるようになった岡山県津山市発祥の「津山ホルモンうどん」。全国にその名を知られる『津山ホルモンうどん』は、長年愛されてきた庶民の味です。記事の後半は津山ほるもんうどんが食べられるお店を紹介しています!
2024.03.23歴史の中で育まれた食文化を背景に裏メニューとして愛されてきたひと品


市内に食肉処理場があり、新鮮なホルモンが入手できる津山市では、日常的にホルモンが食されてきました。そして昭和の時代、鉄板焼のお店で酒のつまみとして提供されていた「ホルモン焼き」にうどんを加え、締めのひと品にすることが常連客の間ではやりだしたのです。当時はメニューに記されていなかったため、もっぱら「ホルモンにうどん入れて」と注文していたとか。
津山市内の20軒以上が各店自慢のホルモンうどんを提供


人気の高まりを受けて裏メニューから看板メニューになった「ホルモンうどん」。ご当地グルメでまちおこしの祭典!「B-1グランプリ」では、津山ホルモンうどん研究会が2009年にブロンズグランプリ、2011年にシルバーグランプリを受賞しています。



『お好み焼き 三枝』は、開店当初から「ホルモンうどん」をメニューに連ねている一軒。「市内の食肉処理場で経験を積んだ職人が厳選した、黒毛和牛のホルモンのみを使用している」といいます。熱した鉄板上で、コテを使って一口サイズに切りながら焼いたホルモンに、野菜を加えてさっと炒め、その隣で温めていたうどんを乗せて、秘伝のタレをひと回し。全体を混ぜ合わせながら炒め、香り付けにタレを加えたら完成。ジュージューと食欲をそそる音とともに立ち上る湯気と香りが、期待感を高めます。
味の決め手は新鮮なホルモンとタレ、そして火力


「津山ホルモンうどん」を提供する店では、自家製タレやそれと相性のよい野菜を使い、独自の味を作り出しています。そんな津山市のご当地グルメを手軽に試せるのが、「津山ホルモンうどんたれ」。美味しく作るコツは、フライパンやホットプレートをしっかり熱すること、ホルモンから脂が出るので油をひかないこと、そして、仕上がりが水っぽくならないよう野菜を少なめにすること。自宅でも「津山ホルモンうどん」を楽しんでみては。
取材協力:お好み焼き 三枝
津山ホルモンうどんが食べられるお店4選

岡山のご当地グルメとして有名な津山ホルモンうどん。ぷりぷりのホルモンと濃厚なタレが絡み合ううどんは一度食べたら病みつきに…!そんな津山ホルモンうどんが食べられる人気店を4店舗紹介します!また、おうちでも本場の味を楽しめる、とっておきの商品も一緒に紹介します。
1.橋野食堂

「橋野食堂」さんは、ミシュランにも掲載されているほどの有名店。ホルモンうどんは普通・ピリ辛・激辛の3段階の辛さを選んで注文します。中でも普通・ピリ辛が人気。ピリ辛でもしっかりと辛さを感じられるため、辛いのが好きな人やお酒を一緒にたしなむ方におすすめですよ。大きなホルモンがドーンと乗っており、ネギともやしがシャキシャキしていて箸が止まらない美味しさです。
2.お好み焼き くいしん坊

「お好み焼き くいしん坊」さんのホルモンうどんは、たっぷりの濃厚ダレでありながら、久米産のゆずが効いたさっぱりとした味わい。奥津産の姫とうがらしを使用した一味を加えることで、奥深い辛みを演出した一皿に。また、鉄板焼き屋さんということもあり、「ホルモンうどんモダン」といったホルモンうどんとモダン焼きがコラボレーションしたオリジナルメニューも多くの人に支持されています。
3.お食事処 たかくら

「お食事処 たかくら」さんのホルモンうどんは、約47年間変わらない秘伝のタレが美味しい一皿です。タレは濃い目で大人はもちろん、子どもにも人気な味わいに仕上がっています。さらに、うどん麺は毎朝ご主人が打っているというこだわり。ホルモンうどんに茄子が入っているのはたかくらさんのみで、ホルモンから出る上質な油を美味しく食べられるように工夫されてます。

また、たかくらさんのホルモンうどんに使われている野菜も自家製野菜。新鮮な食材をふんだんに使用したり、秘伝のタレを継承し続けていたり、こだわりをたっぷり感じられる一品でした。
4.お好み焼き 三枝

「お好み焼き 三枝」さんには全国に津山ホルモンうどんを広めた伝道師がおり、祭りやイベントで屋台を出店すればたちまち行列ができる人気のお店です。三枝さんのホルモンは黒毛和牛のものを使用し、ホルモンが苦手な人でも食べられると好評。濃いめのソースとたくさんのホルモンがうどんに絡み、オーソドックスでありながらしっかりとした味わいが魅力ですね。

三枝さんでは通常のホルモンうどんに加え、ホルモンうどんでは珍しい塩ホルモンうどんがあります。さっぱりとしながらも濃厚な塩だれがしっかりと効いた注目度の高い一皿です。
5.おうちでも!本格ホルモンうどん

津山のB級グルメであるホルモンうどんは自宅でも楽しめるように、様々な種類のタレが販売されています。中には、焼肉のタレとしても使えるタイプもあり、ひとつ持っていれば色々な場面で活躍できますよ。また、先ほど紹介した「お好み焼き 三枝」さんでは、実際に使われているタレを販売されています。食べに行った際のお土産としても喜ばれそうですね。この夏、津山ホルモンうどんでしっかりスタミナつけて乗り切りましょう!
津山ホルモンうどんのたれ|晴れの国おかやま館オンラインショップ
ふるさと納税でもらおう

ふるさと納税の返礼品に「津山ホルモンうどん」もあります。岡山までお越しいただけない方は、ぜひご自宅でご賞味ください。