岡山県牛窓の「ホテルリマーニ」は、地中海を彷彿とさせる雰囲気が魅力の全室オーシャンビューリゾート。瀬戸内海の美しい景色と贅沢なひとときを。
2024.12.11岡山県の南東部に位置する牛窓は、瀬戸内海に面しており冬でも穏やかな気候です。地中海の気候と似ていることから、オリーブの栽培も盛んに行われ、1982年にギリシャのレスポス島ミティリーニ市と姉妹都市を結んでいます。今回ご紹介する「ホテルリマーニ」は、牛窓を代表するリゾートホテル。まるで地中海やギリシャを彷彿させる雰囲気で、全室オーシャンビューの客室からは瀬戸内海の美しい島々を見渡せます。夏は海やプール、アクティビティを、冬はホテル自慢のお料理を楽しみながら「何もしない贅沢」を満喫してみてはいかがでしょうか。
-
目次
- 日本のエーゲ海、牛窓はどんな場所?
- 地中海を彷彿させるリゾートホテル「ホテルリマーニ」
- まるでインフィニティプール
- 全室オーシャンビュー!広々とした客室
- 地元食材を使った本格ギリシャレストラン
- 期間限定の「オイスターテラスBBQ」
- 岡山や瀬戸内のお土産が揃うショップ「マリンショップ」
- 夏はアクティビティで体験型の思い出を
- 周辺情報①創業75年の人気かまぼこ屋「中光商店」
- 周辺情報②全国で唯一海辺の三重塔「本蓮寺」
- まとめ
日本のエーゲ海、牛窓はどんな場所?

干潮時のみ訪れることができる、島と島を結ぶ砂の道「黒島ヴィーナスロード」やヨットハーバー、おしゃれなカフェなどが点在しており、岡山県内でも人気の観光地です。大阪から車で約2時間(約160km)でアクセスできるので、日帰りでも訪れやすいスポットです。
地中海を彷彿させるリゾートホテル「ホテルリマーニ」

「まるで海外のリゾートホテルみたい!」。白と青を基調に統一された建物が、岡山の晴れた空によく映えますね。半円形のプールサイドは古代ギリシャの円形劇場のようです。
「ホテルリマーニ」は、1990年7月7日に開業し、2025年に35周年を迎えます。リマーニが誇る「景観・お食事・サービス・海」の中でも、特にお食事の評判が高く、連泊される方や多くのリピーターの方々に、長く愛されています。

明るく開放感のあるロビー。海を眺めながら、ゆっくり寛げるソファもあります。2階には展望浴場や、エステを楽しめるリラクゼーション施設、ウェディング会場もあり、施設も充実しています。
まるでインフィニティプール

まるで海に続いているようなプールは、大小2つあります。夏は家族連れで賑わい、プールサイドのデッキチェアでドリンクも楽しめます。
全室オーシャンビュー!広々とした客室

この「マリン」というタイプのお部屋は、40平米と広々。2022年に全室改装が終わり、爽やかな内装に生まれ変わりました。

全てのお部屋にはバルコニーがあり、牛窓の対岸にある前島をはじめ、犬島、香川県の小豆島など、瀬戸内海の島々を眺めることができます。時間と共に移り変わる景色に癒されながら、自分だけのゆったりとした時間を満喫できることでしょう。

お風呂は日本人に馴染みのあるバスタブ付きでストレスフリー。小さなお子さんがいるファミリーにも嬉しい造りです。
地元食材を使った本格ギリシャレストラン

メインダイニング「The Terrace」では、瀬戸内の食材を生かした本格的なギリシア料理が提供されています。特に週末は、お食事を楽しみに多くの方が訪れます。地元食材を使った本格ギリシャレストランは、岡山ではここだけ!

リマーニはギリシャ語で「港」を意味し、ホテルには桟橋があるので、海からもアクセスできます。船で来館できるホテル、レストランは全国的にも珍しいそうです。取材当日、実際に船に乗ってランチに訪れていた方もいらっしゃいましたよ。

ホテルのパティシエ特製の焼き菓子詰め合わせ(1,188円/税込)をお土産に購入しました。個人的に入れ物がとても可愛くてお気に入り。手土産にも喜ばれました。
期間限定の「オイスターテラスBBQ」

牛窓の冬の食材といえば、牡蠣。メインダイニング「The Terrace」では、2025年1月10日(金)からは約2ヶ限定の「オイスターテラスBBQ」が始まります。焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣のリゾット、サラダ、季節のスープ、自家製パンなどを80分、好きなだけいただくことができます。ギリシャ料理の牡蠣サガナキも! コーヒー、紅茶も付いて4,950円(税込)。焼き牡蠣、蒸し牡蠣の食べ放題はよく見かけますが、いろんな種類の牡蠣料理を好きなだけ食べられるのは、珍しいと思います。

ホテル内には、朝に水揚げされた新鮮な魚や岡山のブランド牛などをふんだんに使った会席料理、鉄板焼を提供する和食レストラン「沙羅紗」のほか、サンセットバーラウンジも併設されています。
岡山や瀬戸内のお土産が揃うショップ「マリンショップ」

岡山県在住のアクセサリー作家のピアスやヘアアクセサリーをはじめ、備前焼、オリーブオイルを使った化粧品まで、厳選された商品が揃えられています。

スタッフおすすめの人気商品の1つが、「オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」(1,728円/税込)。岡山・牛窓を代表する企業である「日本オリーブ株式会社」のスペインにある自社農園で採れたオリーブを使っており、サラダやバケット、お料理の仕上げに数滴かけるのがおすすめです。

「ホテルリマーニ」のオリジナルドレッシング「牛窓美人」(864円/税込)も人気。岡山の老舗醤油屋で生産されており、醤油をベースに、オリーブ、オニオン、ブラウンマスタードがブレンドされています。酸味が少なく幅広い年代に選ばれています。
夏はアクティビティで体験型の思い出を

「ホテルリマーニ」は、アクティビティにも力を入れています。冒頭でご紹介した「黒島ヴィーナスロード」は、潮の干満により弓形の砂の道が現れます。30分〜1時間ほどで消えてしまうので、「神秘的で魅力がある」と人気。多い時には40〜50人も参加するそうです。ここには「ホテルリマーニ」からしかアクセスできません。その他にも、体長3mm程度の甲殻類「海ほたる」を観察できるアクティビティやヨット、ボートクルージングもおすすめです。
※12月〜2月はアクティビティはお休みです。
「瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット 黒島ヴィーナスロード」の紹介記事
周辺情報①創業75年の人気かまぼこ屋「中光商店」

「ホテルリマーニ」から徒歩0分。牛窓かまぼこ屋「中光商店」は創業75年。朝から次々に、お目当てのかまぼこを求めて常連客が訪れています。

瀬戸内の旬の素材を使った手作りのかまぼこは、常時20種類以上。冬になると、黄ニラ天も店頭に並びます。岡山を感じられるひと品ですね。

左から、お豆腐とすり身のふんわりあげ(180円/税込)、紋甲イカと青葱天(180円/税込)、あみえびボール(130円/税込)、ちりめんじゃこボール(130円/税込)を購入しました。
所在地:岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3178
TEL:0869-34-2159
定休日:火・水曜日
駐車場:あり
周辺情報②全国で唯一海辺の三重塔「本蓮寺」

「ホテルリマーニ」から徒歩約3分のところに、法華宗の「本蓮寺」があります。江戸時代に渡日した朝鮮通信使をもてなした歴史あるお寺です。室町時代に建てられた本堂などは国の重要文化財に指定されていて、三重塔は海辺のものとしては全国唯一と言われています。
【本蓮寺】
所在地:岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3194
まとめ

ギリシャを訪れたような気分で宿泊ができる「ホテルリマーニ」、いかがでしたでしょうか。夏はプールやアクティビティを、冬は旬の食材を使った美味しいお食事を満喫し、非日常的なゆったりとした時間を楽しんでいただけると思います。今年の冬は、ぜひ牛窓に足を運んでみてください。

【ホテルリマーニ】
所在地:岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3900
TEL:0869-34-5500チェックイン 15:00~、チェックアウト 11:00
駐車場:60台(無料)
-
廃墟の雰囲気が魅力的な話題のインスタ映えスポット「牛窓テレモーク」
2024.10.15
-
2024.10.22