電話番号 | 086-942-2058 |
---|---|
Webサイト | http://www.saidaiji.jp |
アクセス |
|
言語対応 | 日本語 |
その他 | 時期:毎年2月の第3土曜日の夜に、日本三大奇祭のひとつ「西大寺会陽(裸祭り)」が行われます。 |
751(天平勝宝3)年、観音菩薩の厚い信仰者だった周防国(山口県)の玖珂庄の藤原皆足姫が、観音菩薩の妙縁を感じて金岡の郷に草庵を開基。千手観音を安置したのが始まりとされる。境内には、多くの古建築が並び、石門、仁王門、三重塔、経蔵の拝観は必見です。また、本堂内陣(御福窓)、牛玉所殿の拝観(大人500円/小人200円)も可能です。
電話番号 | 086-942-2058 |
---|---|
Webサイト | http://www.saidaiji.jp |
アクセス |
|
言語対応 | 日本語 |
その他 | 時期:毎年2月の第3土曜日の夜に、日本三大奇祭のひとつ「西大寺会陽(裸祭り)」が行われます。 |